コブ尾根|穂高で残雪期アルパインクライミング

アルパインクライミング
スポンサーリンク

 街中では春を迎える4~5月,山にはまだまだ雪が残ります.天候も安定し雪の状態も落ち着くこの時期は最高の雪山シーズンになります.厳冬期にはややハードルが高い3000m級の山々でのアルパインクライミングもこの時期には比較的気軽に満喫することができます.

 今回は,北アルプスの岳沢から穂高連峰の稜線に向かって爽快なクライミングができるバリエーションルートである「コブ尾根」について紹介していきます.

コブ尾根はこんなルート!!
  • ジャンダルムのすぐ隣,標高3140mのコブの頭に突き上げる爽快感
  • 「コブ」ではⅢ級程度のクライミングを楽しめる
  • アルパインムードを楽しむ「コブ」からの15mの懸垂下降
  • 最高の景色を見ながらの雪稜登り

コブ尾根

 コブ尾根は奥穂高岳から西穂高岳の間の稜線にあるコブ尾根の頭に突き上げる稜線で無雪期,残雪期にバリエーションルートとして登られています.

 核心となるコブの登攀は3000m近い標高でのクライミングを満喫できる好ルートとして古くから人気があります.目の前にジャンダルムが迫るコブ尾根の頭まで登り切ったときの爽快感はひとしおです!!登攀以外にも長い雪稜歩きや雪壁登りもありクライミングの技術だけではなく雪山の総合力が求められるルートになります.

コブ尾根
コブ尾根
コブ尾根
国土地理院地形図より改変

 とはいうもののグレード自体は決して高くはなく安定した気候や積雪状況などよい条件であれば残雪期の北アルプスのバリエーションルートの入門的な立ち位置にあるルートです.

 コブ尾根には岳沢小屋をベースにして1泊2日で登ることができます.残雪期の岳沢ではコブ尾根以外にも様々なルートに取付くことができゴールデンウィーク周辺になるととても賑わいます.

岳沢小屋
岳沢小屋
岳沢小屋

コブ沢~S字雪渓

 コブ尾根に取付くには岳沢小屋の位置する尾根の裏手にあるコブ沢を登ります.長い行程になるので暗いうちに歩き出すようにしましょう.コブ沢を登ると途中から二股に分かれますが,雪渓の左岸が「S字雪渓」です.

 S字雪渓をひたすら登り最後に稜線に向かって急な雪壁を登ります.余裕があれば一息ついて後ろを振り返ってみましょう.そこには雄大な明神岳が佇んでいます.さらに雪稜をすすむとマイナーピークに到着します.

明神岳をバックにコブ尾根をすすむ

 マイナーピークから一段下りると再び雪壁登りになります.マイナーピークからの数mの下降はクライムダウンもできますが,けっこう険しいので懸垂下降をする方が無難でしょう.雪の量が少なければ残置された懸垂支点を利用することができますが.懸垂支点が見つからない場合にはスノーボラードを作成する必要があります.

マイナーピークからの懸垂下降
マイナーピークからの懸垂下降

コブの登攀

 核心のコブの岩場まではマイナーピークからまだしばらくあります.正面にある雪壁をコブの登攀ラインである右側のリッジの基部に向かって登っていきます.

 リッジの基部についたら準備をしていよいよ登攀開始です.コブは無雪期・積雪期,人工・フリーと様々なルートで登られているので残置ハーケンに惑わされずルートファインディングを行う必要があります.通常はコブの正面向かって右側のリッジを上まで登っていきます.一般的に登攀のグレードはⅢ級程度ですが,ルートによっては易しい難しいがあるのでルートファインディングが核心かもしれません.

コブの下降~コブの頭

 コブの登攀を終えピークに出ると,そこからは15mほどの懸垂下降を行って再度稜線に降ります.ここも積雪の状況によっては懸垂支点が埋もれているのでスノーボラードで支点を作る必要があります.

 コブから懸垂下降した後は標高差で200mほどひたすら雪壁・雪稜登りです.正面には奥穂~西穂の稜線にあるロバの耳がに見えていていよいよ穂高連峰の主稜線が近づいてくるのを感じます.

最後の雪壁
最後の雪壁

 稜線直下の雪壁は場所によっては60度近くある急な雪壁です.高度感が強く,パーティの実力によってはロープを出すことも考える必要があります.この雪壁を登りきると,いよいよそこはコブ尾根の頭になります.

ジャンダルム
コブ尾根の頭からみたジャンダルム

 コブ尾根の頭のすぐ目の前には奥穂~西穂の稜線の名所であるジャンダルムがそびえたちます.また遠くは立山まで北アルプスを一望できる最高のロケーションです!!

 帰りはコブ尾根の頭から主稜線を通り天狗のコルまで行き,そこから天狗沢を下降します.さすが穂高の主稜線なだけはあり帰り道も緊張する箇所がいくつかあるので時間に余裕をもって下降しましょう.また天狗沢自体は緩やかで下降は容易ですが,畳岩からのブロック雪崩には十分に注意が必要です.

まとめ

 残雪期にアルパインクライミングができるバリエーションルートのコブ尾根について紹介してきました.3000m近い標高でのクライミング,穂高連峰の主稜線に突き上げる爽快感,アクセントとしての懸垂下降など面白さが盛りだくさんつまった好ルートです!!まだ登っていない人は一度登ってみてはいかがでしょうか?

冬のクライミングを楽しむなら必携の一冊!!コブ尾根をはじめ様々なルートのトポが掲載!!
↓↓↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました