横岳小同心クラック|八ヶ岳の王道バリエーションルートを登ろう!

小同心クラック アルパインクライミング
スポンサーリンク

 八ヶ岳は岩がもろくバリエーションルートというと冬のイメージが強い人も多いと思います.

 そんな八ヶ岳の中でも南八ヶ岳にある横岳の大同心と小同心は無雪期でも比較的安定して登れるルートになります.

 小同心クラックは,はじめてアルパインクライミングに行くような人でも登れる人気のルートになります.今回は横岳小同心クラックを紹介していきます!!

横岳小同心クラックはこんな人におすすめ!!
  • アルパインクライミングはじめたてで易しいルートからはじめたい!
  • 八ヶ岳が大好き!
  • 冬の小同心クラックに向けて下見をしたい!

横岳

 小同心クラックがある横岳は南八ヶ岳の中央に位置する山です.

 主峰である赤岳と硫黄岳の間に7つのピークを有しています.最高峰である奥ノ院は標高2829mと八ヶ岳の中では赤岳に次ぐ標高となっています.横岳は険しい岩稜帯が多く,赤岳から横岳を経由して硫黄岳までの縦走は登山入門者の目標ともなるルートです.

硫黄岳と横岳
険しい横岳と平らな山頂の硫黄岳

 そんな横岳の奥ノ院から大同心と並んで茅野側に突き出した巨大な岩峰が小同心になります.

 この小同心および大同心は古くから多くのクライマーたちに登られてきました.岩がもろいとされる八ヶ岳では無雪期も楽しめる数少ないエリアになります.

 そんな中で小同心クラック比較的難易度が低く,クライミング初心者でも挑戦しやすい人気のルートになっています!!八ヶ岳には山岳ガイドも多くいるので自信のない方はガイドを利用するのもひとつの楽しみ方です.

小同心クラック

 小同心クラックは全3ピッチで,ルートグレード2級上ピッチグレードⅣ級となっています.

 傾斜はありますがホールド,スタンスともに豊富で無雪期にははじめてアルパインクライミングをやる人でも楽しめるルートです.

小同心クラック
出典:登山体系[普及版]8(白水社)より改変

 前述の如くホールド,スタンスはたくさんあるので力強く登ることができますが,岩がもろいので体重をかける前に安定していることを確認する必要があります.

 ビレイポイントにはペツルのボルトが打ってあり,ランニングには古いハーケンがあります.また岩角にスリングをかけたり,タイオフしたりして中間支点をとることも可能です.

 基本的には凹角を進むことになります.凹角の中に入れば安心感はありますが,ヘルメットやザックがあたり進みにくいのでなるべく入り込まないように登るようにしましょう.

装備

  • ハーネス
  • ヘルメット
  • クライミングシューズ,チョーク
  • 安全環付カラビナ 3枚
  • アルパインヌンチャク120㎝ 3セット
  • アルパインヌンチャク60㎝ 3セット
  • キャメロット #0.5~3 1セット
  • ハーケン,ロックハンマー,捨て縄

アプローチ

 赤岳鉱泉から硫黄岳への登山道を5分ほど進むと大同心沢への分岐があります.一般登山者が入り込まないようにロープが張ってあります.このロープをくぐって,沢の右側を踏み跡に沿って進んでいきます.

小同心クラック
大同心沢出合

 しばらく進むと大同心稜に乗ることになりますが,ここから急登を1時間ほど進むと前方に大同心がみえてきます.さらに草付き,岩場と登っていくと大同心基部までたどり着きます.大同心基部から右手に見えている小同心基部のスカイラインのあたりが小同心クラックの取付のテラスになります.

 大同心基部をトラバースしながら今度は小同心の方にトラバースしていきます.落石に十分に注意しながらトラバースしましょう.

 小同心クラック取付のテラスは広くなっています.取付にはボルトはないので適当な岩でセルフビレイをとって登攀を開始しましょう.

1P目

 1P目は垂壁とまではいかない傾斜のフェイスを左上します.フェースですがガバホールド,スタンスともにたくさんありぐいぐい登れるでしょう.ただし高度感はそれなりにあります.

 15mほど登るとすぐに凹角の中に入ります.ここでペツルのボルトがありますが,ロープに余裕があればもう少し上ったところにあるボルトでビレイしましょう.

 凹角の中はホールド,スタンスともに豊富にありますが入りすぎるとザックが当たって進めないので注意しましょう.

小同心クラック1P目

2P目

 2P目は登山体系にはクラックとありますが,同じく凹角の中を進みます.前のピッチと同様にホールド,スタンスともにたくさんあるので力強く登ることができます.

小同心クラック2P目
小同心クラック2P目

3P目

 3P目は短い凹角のルートを登った後に一度テラスに出て,その後さらに継続して登ると小同心の頭に出ます.3P目は凹角がやや浅くなります.

小同心クラック3P目

 小同心の頭にでると真正面に横岳がみえます.山頂にはたくさんの人影が見えるでしょう.

 横岳山頂までは草付きを登りつつ,頂上直下にちょっとした岩場があります.ここはほとんどのパーティはロープなしで登りますが心配なら万全を期してロープを出しましょう.

小同心クラック3P目

 横岳山頂でギアを片付けて,下山は硫黄岳または赤岳経由で行います.稜線上には一般道ですが鎖場もあるので最後まで気を抜かずに気を付けて下山しましょう.

まとめ

 八ヶ岳の無雪期バリエーションルートである小同心クラックの紹介をしてきました.

 無雪期の小同心クラックは入門者でも比較的登りやすい人気のルートになっています.ぜひ挑戦してみてください.きっと八ヶ岳の絶景があなたを待っていることでしょう.

コメント

タイトルとURLをコピーしました